こんにちは!暑い日はつけ麺に限ると思っているふじぼうです。
さて、今回は新橋にあるつけ麺専門店「麺屋 周郷」というラーメン屋に行ってきました!

ラーメンyoutuberの「SUSURU」さんも訪れていたり、食べログのTOP5,000にも入っているなど
注目度が高いお店。
とてもワクワクしながら食べてきましたよ!
お店情報
JR「新橋」から徒歩3分ほどのところにあり、少し脇道に入ったところにこちらのお店はあります。
店内は5席のみと、行列必須なので時間帯には注意が必要です。
| 店舗名 | 麺屋 周郷 | 
| 住所 | 東京都港区新橋4丁目19−1 | 
| 電話番号 | 070-9010-2717 | 
| 営業時間 | 月曜〜土曜:11:00〜15:00  /  17:00〜22:00 (15:00~17:00時迄休憩) 日曜:11:00~16:00(休憩なし) | 
| 定休日 | 無し | 
| 駐車場 | 無 | 
| 公式HP・SNS | twitter・ | 
実食&感想
では早速注文していきます。
注文は食券制で、お店の前に来たら自分が食べたい食券を購入します。
PayPayやLINE Payも使用可能ですが、その場合は店員さんに声をかけて購入します。

平日の昼間にはすごく並んでおり、1時間ほど並んで店内へ・・・
特製つけ麺(大)
せっかくなので特製つけ麺を注文!
3種類のチャーシューに珍しい筍湯葉がついた一品。
※筍湯葉(たけのこゆば)とは筍の穂先部分の柔らかい姫皮を使用したものとのこと。
 ポチップ
ポチップ
盛り合わせからとてもキレイで、運ばれてきた段階でとてもテンションが上がります!

そして見てくださいこの麺のツヤ!
照明の相まって光り輝いていました!!

麺は特注麺を使用しているようで、ツルッツル!
こんなに角がない麺を初めて見ました・・・
そしてスープは超濃厚ドロ系スープ!
なんと麺が簡単には沈まないくらい濃厚です。

そのため、麺をどっぷりとつけるのではなく、麺の半分くらいつけて
一気にすすって食べるのが良いでしょう。ちょっとつけるだけでしっかりと麺に絡んでくれます。
スープへのつけ過ぎ注意です。
食べ終わった後はスープ割りもございます。

出汁を足してくれ、さっぱりとしたお味に。
そしてスープ割りの時に出される三品で、味変をしつつ最後まで楽しむことができます

感想
スープはとにかく濃厚で、鳥と豚のエキスが詰まった最高に美味しいスープ。
そこにツルツルでコシがある麺との組み合わせはまさに最強!
クセになる味です。
付け合わせのチャーシューやたまご、メンマもこのスープと麺に合う、素材の味を感じられるトッピングで
全体のバランスがとても取れていました。
珍しい筍湯葉のチャキチャキとした食感もまた変化を与えてくれます。
割りスープの三品も含め、最後まで美味しく楽しい食事が出来て最高な一時でした。
お取り寄せは可能か?
現時点(2023年4月)では有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお届けできる「宅麺.com」というサービスにて、取り寄せは可能です。
宅麺.com 
人気メニューのようで売り切れが続いていますが、取り寄せ自体は可能です!
また、他にも魅力的なメニューがたくさんありますので、
「宅麺.com」を覗いてみると美味しいそうなラーメンをたくさん見つけることができると思いますよ^^
まとめ
いかがでしたか?
今回は新橋駅近くにあるラーメン屋「麺屋 周郷」さんのご紹介でした。
行列必須なこちらのお店ですが、実は夜の時間帯は予約が可能なんです!

予め行くことがわかっているのであれば、予約をしていくことをオススメします!
つけ麺の季節がやってきたと感じているふじぼうでした。。。
ではでは。
 
  

 
					


コメント