【アマプラ】天才はこうやって生まれる? セッションを見てみた!【ネタバレありレビュー】

 ※【PR】この記事には広告を含む場合があります。
映画レビュー
Pocket

映画は第二の人生を格安体験できる最高のエンタメだ。
byふじぼう

エンタメ好きな私としては映画は自分に対してとてもいい刺激を与えてくれる最高のエンタメだと思っているわけですが、、、、映画も種類が多くて何を見たら良いのかわからない。

そして、私はアマゾンプライム会員なのですが、PrimeVideoには名作からB級映画まであるので、これまた何を見たら良いのかが全くわかりません。

ってなわけで、話題になった映画から気になった映画まで見まくってやろうと思います笑

今回は実はあの「ラ・ラ・ランド」の監督が創った作品でもある「セッション」という映画を見たので、レビューします!

セッションとは

2015年に公開された映画で、アカデミー賞の3部門を受賞した作品。

公開された当時も話題作となっていましたので、見た人も多いのでは?

狂気VS才能

っとでかでかと公式HPにも書いてありましたが、賛否両論分かれる作品でもありました。

ざっくりあらすじ

名門音楽大学に入学したニーマン(主人公)はある日、名門バンドの指揮者ことフレッチャーにスカウトをされる。

完璧な演奏を求めるフレッチャーの指導はスパルタを超え、狂気を感じるほどの指導ぶり。主人公も全てを投げ捨て食らいついていくのだが、その結末は・・・??

感想(ネタバレあり)

この作品は色々な角度から捉えることができるというのが素直な感想。

  • 偉業を達成するには何もかも捨てて取り組まなければならない
  • やり過ぎな指導も、”本物”を生むためには絶対に必要
  • 人生で一つに没頭することとは・・・?
  • 人生をどのように過ごすか・・・?

たった一つのことに集中すること。それが何かすごいことを生むことに繋がるのか。

世間で”自分”という存在を知られることもなく、人知れずゆったりとした人生を過ごすのか。

人生をどのように過ごす?

平凡に生きるか、全てを捨てて偉業を成し遂げるか。

そんな事を考えさせられた映画でした。自分は何かに熱中できる人をとても尊敬していて、とても自分はできない。だからこそこの人達はある意味とてもうらやましい。

見ていて同じジャズだし、この漫画を思い出しました。

何かに熱中している人を見ると心が熱くなるし、やる気がふつふつと湧いて来るので、適度にこういった作品に触れることが重要だなと思いました。

まとめ

ちなみに、こちらは大人の方推奨です。

なぜならものすごい罵声が飛ぶし、Fワードと呼ばれる単語もめちゃくちゃ飛び交い、子供には見せられません。。。

グーグルで検索すると「セッション 怖い」「セッション 最低」とかって出てくるのでw

スカッとする映画ではないことは確かなので、人の狂気やアートな部分を見たい人にはオススメかも。

また、映画というのは人の人生の追体験ができると思っているので、自分とは全く変わった人生を追体験して、見識を広めたいという人にもオススメ。

「ラ・ラ・ランド」とは全然違いますからそこも注意!笑

映画を見て、自分の底を広げていきましょう!

Amazon primeVideoはこの作品以外にも作品がたくさんあるのでとっても使い勝手が良いサービスだと思っています。

30日間の無料体験も有るので、見たいものだけ見て解約するのも全然アリです!

Amazon primeを無料体験する

過去にも記事にて紹介していますが、多くの作品があるので飽きること無く楽しめるのでおすすめです^^

ちなみにこちらの記事で今まで見てきた作品を紹介しています。

ではでは、ふじぼうでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました